投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「これでいいの・・・(da! or ka?)」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
これでいいの・・・(da! or ka?)
azumaya3rd.exblog.jp
ブログトップ
おもちゃのある(楽しいor苦しい)生活
by azumaya3rd
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
April 2006
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
仮面ライダー
特撮その他
プレイモービル
ディズニー
漫画・アニメ
海外アニメ
その他
未分類
以前の記事
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
フォロー中のブログ
あっちもこっちも
A pleasant t...
つれづれの記
サスケのサは・・・(チワ...
リンク
きゃらぶらいふ
ベアブリック・プレイモービル・デットベア コレクション日記
↑人気ブログランキングへ
仮面ライダーカブト公式HP
最新のトラックバック
部屋のインテリヤや少し童..
from AfroCafe
いくつになっても・・・
from A pleasant toy..
仮面ライダー ~RETU..
from きゃらぶらいふ
プレイモービル 3244..
from ベアブリック・プレイモービル..
☆悪魔のコスチューム☆
from A pleasant toy..
お月ちゃんも衣替え
from わこちゃんの 1day 1p..
ライダーアクション マシ..
from きゃらぶらいふ
あんこぱん☆
from A pleasant toy..
ピンキーストリート
from ピンキーストリート、と。
大漁~♪
from A pleasant toy..
ライフログ
アウトラン2 スペシャルツアーズ 初回限定版(音楽CD「コンピレーションアルバム」同梱)
X-MEN:ファイナルディシジョン 特別編
NARUTO 巻ノ36 (36)
龍が如く2 特典 Kamutai Magazine 大阪特集号(特別付録:メイキングDVD同梱)付き
NARUTO (巻ノ35)
セガラリー2006(初回プレス特典 復刻版PS2「セガラリー・チャンピオンシップ」同梱)
ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女
NARUTO 巻ノ34 (34)
シン・シティ スタンダード・エディション
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
仮面ライダー THE FIRST
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]
デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 特典 10周年記念 オリジナルサウンドトラックCD付き
バガボンド 22 (22)
魔障ヶ岳ー妖怪ハンター
龍が如く
ソニックヒーローズ (GameCube)
ガラクタ通りのステイン Vol.1
ガラクタ通りのステイン Vol.2
ガラクタ通りのステイン Vol.3
シェンムー1通常版
ShenmueII(初回限定版)
レンタヒーロー No.1
その他のジャンル
1
ネット・IT技術
2
コスプレ
3
受験・勉強
4
スクール・セミナー
5
時事・ニュース
6
語学
7
ブログ
8
部活・サークル
9
競馬・ギャンブル
10
法律・裁判
ファン
記事ランキング
第90話 マシントルネイダー
今日もぼちぼち・・・ ...
第20話 アックスマン
今日もぼちぼち・・・ ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2007年 01月 ( 3 )
>
この月の画像一覧
第151話 プレイモービル スペシャル4535
[
2007-01
-31 22:21 ]
第150話 3377 音楽家
[
2007-01
-29 22:35 ]
第149話 ひさびさに・・・
[
2007-01
-27 00:41 ]
1
第151話 プレイモービル スペシャル4535
今日もぼちぼち・・・
今日、職場関係でお通夜でした。あまりに突然で実感がありません。悲しいとか、寂しいとか感じている間もなく通夜・・・明日仕事行ったら、頑張ってそうなのに・・・ご冥福をお祈りします。
まだ載せていないモビを・・・
プレイモービル スペシャル4535
たしかモンゴル兵だったかな。1996~97・・・スペシャルって新しいイメージがありましたが、10年前のなんですね。アジアンなモビは目が独特ですね。4532の空手家もこの目ですよね。こんなイメージなんですかねアジア人て・・・
時がたつのは早い・・・
↑時が全てを解決する・・・
▲
by
azumaya3rd
|
2007-01-31 22:21
|
プレイモービル
第150話 3377 音楽家
今日もぼちぼち・・・
今日は、お休みでした。午前中、奥さん宛に荷物が届きました。中身はもちろんおもちゃ・・・その中の1つをプレゼントされました!やっほ~い♪
プレイモービル 3377 音楽家
製造期間は1977~79/80、この時代のモビが好きなのでとても嬉しいです!なかなかみつからないんですよ。しかも・・・けっこう高かったんじゃないの?特に何のイベントでもないのにプレゼントしてもらっちゃって・・・でも素直にいただいておきます。どうもありがとう!!
70~80年代のモビやレッドリボンなどの限定物は、まだまだ欲しいんですが、先日海外オークションで1体未開封で100$以上になってました。きびしい・・・幸いうちは奥さんもプレイモービルが好きなので、多少高額なものも入手してますが・・・普通1体の古いおもちゃにそこまでお金を出す事に理解ないですよね。
我が家は2人で・・・
プレイモービル道を邁進します!
↑ホントにありがとう♪
▲
by
azumaya3rd
|
2007-01-29 22:35
|
プレイモービル
第149話 ひさびさに・・・
今日もぼちぼち・・・
今年はじめての更新です。
今年の目標は、おもちゃを整理する事にしました。・・・と言っても新しいおもちゃを買うためなんですけど。ほんの少しですが、整理をはじめたので、開封していなかったモビをひとつ開けてみました~
Playmobil spesial 4651
クレオパトラなんですよね?白目がある・・・
背面です。左上のロゴは最近使われだしたみたいですね~
さて開封・・・
ちょっと怖いかも・・・ でもひさしぶりの開封は、楽しかったです。
やっぱ、おもちゃは開けないと!!
↑また整理・・・
▲
by
azumaya3rd
|
2007-01-27 00:41
|
プレイモービル
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください